タイマー終了10分前に1回そして5分前に2回アラームを鳴らす
dretec(ドリテック)タイマーが便利です。
投稿日現在(2020/09/28)Amazonで¥664です。
Contents
タイマー終了10分前と5分前にもアラームが鳴るdretec(ドリテック) タイマー
集中して仕事をしていると、アッというまに時間がすぎてしまいます。
15分で終わると思っていたタスク(仕事)なのに、細部にこだわっていたら1時間もかかってしまった・・・。
これでは15分予定のタスクを8個を2時間で仕上げる予定だったのが、8時間かかり1日仕事になってしまいます。
2時間のはずが1日仕事になってしまった・・・。
これは極端な例かもしれませんが、
自分が思っていたよりもタスクを終えるのに時間がかかりすぎてしまうことはあるでしょう。
仕事は集中して取り組むことが大事ですが、
集中して仕事にはいりこんで時間の経過がわからなくなるのは困りものです。
卓上タイマーを使えば、タスク終了予定時間をアラームで気づけます。
卓上タイマーを使った仕事術についてこちらの記事で紹介しました。
集中しすぎて時間を忘れないために使うタイマー
しかし、たとえば30分でタスク終了予定でタイマーをかけて仕事に集中していた場合、
まだ10分くらいしか経っていなくて残り20分くらいで仕上げれば良いと思っていてら、
アラームが鳴って驚くことになりかねません。
・残りあと10分だから細かいことにこだわっている時間がありません。
・もう5分しか残っていないから仕上げに入ってください。
こういうお知らせをしてくれるタイマーがあればいいのに、と思っていたらありました!
dretec(ドリテック) 大画面タイマー デジタル
Amazon dretec(ドリテック) 大画面タイマー デジタル 最大セット99分50秒 ブルー T-140BL
投稿日現在(2020/09/28)Amazonで¥664。
タイマーの中でも値段が安い商品ですが、タイマー終了10分前に1回そして5分前に2回アラーム※を鳴らす便利なものです。
(※タイマー終了前の予告アラームを使わない設定はできません。)
時間をかけすぎずに仕事をすすめるにはタイマーでアラームをかけるのがオススメです。
しかし、アラームが鳴ってはじめて予定した時間が終わったことに気づくのも少し不便です。
dretec(ドリテック)タイマーなら、終了10分前に1回(ピッ!)そして5分前に2回(ピピッ!)、それぞれアラームが鳴るので便利です。
タイマーが終了する
・10分前は、1回(ピッ!)
・ 5分前に、2回(ピピッ!)
・終了すると鳴りつづける(ピピピピッ!ピピピピッ!ピピピピッ!・・・)
音のちがいがハッキリしているのでタスクに集中したままでもわかりやすいアラームです。
本体サイズは縦・横ともに8cmくらいで少し大きめです。
液晶が大きくて表示されたタイマーが見やすいのも良い点。見るともなしに残り時間が見えてきます。
[時計タイマー]ボタンを押すと、タイマーと時計が切り替わります。
液晶が大きいので卓上時計としても見やすい作りです。
dretec(ドリテック) タイマーアラームの音量はHI(大)とLO(小)。LO(小)なら机の上に置いても気にならない
本体の裏面にはHIとLOの切り替えスイッチがあります。
[HI]は(大)、[LO]は(小)。アラームの音量を大小に切り替えられます。
集中してタスクに取り組んでいるときに、アラームの音が聞こえてくるのは愉快ではありません。
外出先ではiPhoneで無音・バイブでタイマーを利用すれば周りに迷惑をかけずにすみます。
こちらの記事で紹介しました。
iPhoneタイマー 無音バイブのみでリマインド
音の代わりに光だけで知らせるタイマーを買ったことがありますが、
小さなLEDが光るもので集中していると全然気づきませんでした。
強い光で、いやでも目に入るものがあればいいのですが、いまのところ見つかっていません。
ある程度の音で、集中しているときでも不愉快でないものなら音が鳴るタイマーが現実的です。
dretec(ドリテック) タイマーアラームの音量はHI(大)とLO(小)に切り替えられます。
LO(小)なら机の上に置いても、私にとってはアラームに気がつくけれども「うるさくて不愉快」ではない大きさの音です。
dretec(ドリテック) タイマーの本体についている磁石を取り外す方法
磁石・マグネットはどのくらいの強さ・どのくらいの距離でパソコンなどの機械に悪い影響がでるのでしょうか?
わからないのですが、強い磁気はパソコンに良くないでしょう。
dretec(ドリテック) タイマーの本体の裏面には磁石がついています。
冷蔵庫などに貼りつけて使うのでなければ磁石はいりませんから、
取り外してしまえば安心できます。
ネジを回してフタを開けて、内側の穴を細い棒で押して磁石を取り外す
小さなネジなのでメガネ用などの精密ドライバーで本体4ヶ所のネジを回してフタを開ける
本体とフタは線でつながっています。線がとれない程度にフタをひらきます。
フタの裏面は磁石の部分に穴が空いています。
先の細いドライバーなどで穴から外側に向けて磁石を押します。
磁石は両面テープでフタに貼りついていますから、フタをしっかりおさえながら磁石をはがします。
磁石をきれいに外せました。これでパソコンの近くにタイマーを置いても安心ですね。
【編集後記】
dretec(ドリテック) 大画面タイマー デジタルは、タイマー終了10分前に1回そして5分前に2回アラームを鳴らす便利なものですが、立てかける機能がありません。
机の上に寝かせてしまうと見づらいので、100円ショップなので台を買って使うと見やすくなります。
週末の1日1新 Mac [F11]キーでデスクトップ表示
WindowsならWindowsキー+[D]キーでデスクトップ表示します。
Macもできればいいのにと思っていたら、[F11]キーでデスクトップ表示できました。
Amazon dretec(ドリテック) 大画面タイマー デジタル 最大セット99分50秒 ブルー T-140BL
小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)
最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- 【産休・育休】厚生年金・健康保険の保険料免除について知ろう - 2023年3月29日
- 2023年4月1日【出産育児一時金】8万円増額1児50万円支給 - 2023年3月16日
- 【60歳で老齢年金繰上げ受給を検討中】繰上受給したあとで障害年金請求できるか? - 2023年3月14日