歩いているときに見かけた花の名前がわかりますか?iPhoneユーザーならアプリ『花調べ 花認識/花検索』で探せます。

固定ページ
Pocket

道を歩いていて、ふと綺麗な花が咲いているのを見かけると嬉しくなります。

あー、きれいな花だなー。なんて名前の花なんだろう?
公園に咲いている花だと、プレートに名前が書いてあるとわかります。
この花が○○○なのか!知らないことがわかると、ちょっと嬉しいです。

綺麗な花をみつけると嬉しいです。
そして、見つけた綺麗な花の名前がわかると、さらにもう少し嬉しいです。

帰り道に図書館に寄って調べてみるのも楽しいかもしれませんね。

iPhoneユーザーでしたら、
アプリ『花調べ 花認識/花検索』が、写真から花の名前を調べてくれます。

花のデータはアプリ内にあるので、オフラインでも使用できます。

花しらべ

カメラロールから写真を選んで、後から、花の名前を調べる

アプリ『花調べ 花認識/花検索』を起動して、
アプリ内の[写真アルバム]をタップします。

IMG 6872

表示されたカメラロールから調べたい写真をタップして選択します。

IMG 6859

写真が選択されて[+]が写真の中に表示されました。

IMG 6871

花を[+]の点線の中に入るように、移動し、枠内にちょうど収まるように大きさを調整します。

IMG 6873

候補一覧が画面下に表示されます。

IMG 6874

画面右上[一覧]をタップします。表示された候補の一覧から一番似ている花をタップして選択します。

IMG 6875

今回調べた結果、花の名前はスズランでした。
道路の脇に植えてありました。1cm位の白い小さくて綺麗な花が咲いていました。

写真を撮影して、その場で、花の名前を調べる

IMG 6872

アプリ『花調べ 花認識/花検索』を起動して、
アプリ内の[カメラ]または[ビデオモード]をタップします。

撮影する以外は、操作は同じです。

[花検索]で花の事典として調べることもできます

大きな木の上で白くて綺麗な花が咲いていたので先日写真を撮りました。

その日Googleニュースを見ていたら「三軒茶屋でハナミズキが見頃 烏山川緑道や茶沢通りで」という三軒茶屋経済新聞の記事と写真がありました。

遠目の写真で、私が撮影した写真と似ていますが同じ花なのかはっきりしませんでした。

そこで「ハナミズキ」という花の名前から検索してみました。

画面下の[花検索]をタップします。

IMG 6878

[花名から検索]をタップします。

IMG 6880

「ハナミズキ」と入力して[検索]をタップして検索します。

IMG 6879

撮影した写真では遠くて小さくしか写っていませんが、目でみた花はこの形でした。

大きな木の上で綺麗に咲いていた白い花はハナミズキでした。

空を眺めていますか。流れる雲を眺めていますか。咲いている花を眺めていますでしょうか。

毎日、忙しく過ごしていますか。それともゆったりと余裕をもっていますでしょうか。

急ぐだけでなくはなくて、立ち止まることも大切です。

今日1日で見たもので、美しいもの・素敵な景色は何だったでしょうか。

思い出して眼に浮かぶ綺麗なものは何でしょうか。

もし、思い出せないようでしたら、

忙しすぎるのかもしれません。
ひょっとしたら、何かを悩みすぎているのかもしれません。

梅が咲き、桜が咲き、今はハナミズキが咲いています。

それぞれその季節でしか見られません。

駅前のロータリー、商店街の歩道、公園、住宅街でも庭のある家から道路に向けて、花が見えています。

明日から、綺麗な花が咲いているのを、探してみてはいかかでしょうか。

少しだけ立ち止まって、
膨らんでくるつぼみや咲いている花を眺めてみるのは楽しいかもしれませんよ。

昨日・今日と寒いですが、また暖かくそして暑くなってきます。

桜ばかりが花ではありません。これからの季節は、いろんな花が咲いてきます。

【編集後記】STOPPING

書籍『急がない!ひとりの時間を持ちなさい』デイヴィッド・クンツ著

第1章「私たちは超特急列車から降りる」から本書は始まります。

私たちは超特急列車に乗っている乗客だ、と言います。
乗客なのでもっとゆっくり走ることはできません。
しかし、超特急列車から降りることはできます。
そして、超特急列車にまた乗っていくこともできますし、
鈍行列車に乗ることもできます。
そこで降りることもできます。
超特急列車から降りてみないことには、もっとゆっくり走るという選択肢が出てきません。
超特急列車から降りてみる、立ち止まる(STOPPING)ことが大切なのだと言います。

立ち止まる(STOPPING)には、3つの方法があると言います。

静止、休止、停止

静止。深呼吸して、自分の心に神経を集中し、自分にとって大切なことを思い出す。
休止。かなり長い時間何もしないこと。1時間〜数時間、丸1日、週末の2日間、数日何もしないこと。
停止。たとえば1ヶ月などの長い期間、特に何もしない。

休止しなければ効果がないとか、停止しなければダメだということではありません。
静止を1日何回もすることだけでも効果があります。

立ち止まること(STOPPING)は大切なことかもしれません。

今日の1日1新:MASTER DREAM 醸造家の夢

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格