私は家族とはiMessageでやりとりをしているので、iMessageを開いてすぐ送れると便利だなぁと思っていました。
iOS14.0で、iMessageに相手をピン留めできる機能が追加されています。
今回は、その便利な機能をお伝えします。
ピン留めの方法
その① ピンマーク
(1)iMessageを開きます。
(2)ピン留めをしたい人を右にスライドします。写真左のように表示された「ピンマーク」をタッチします。
(3)1番上に固定されます。ピンマークされていない画面下の人は、通常通り、最近やりとりをした順に上から並びます。
その② 長押し移動
(1)iMessageを開いた画面でピン留めしたい人を長押しすると、写真のようにやりとりをしたメッセージが出てきます。
(2)画面を長押ししたたま上にドラッグするとピン留めされます。
*もし下の方の人をピン留めしたい場合は、上にドラッグするのが難しいので、ご紹介した「ピン留めの方法①」をおすすめします。
ピン留めを外す方法
その① 固定の解除
ピン留めを外したい人を長押しすると写真のような画面になるので、「ピンの固定を解除」を選びましょう。
元の連絡をしている時間順に移動されます。
その② 長押し移動
ピン留めを外したい人を長押しすると写真のような画面になるので、そのまま下にドラッグすると自動でピン留めが外れます。
最大9人までピン留めができます。ピン留めをした人の順番を変えたい場合は、写真を長押ししてそのまま指を動かすと移動ができます。
とても便利な機能なので、ぜひ使ってみてください!
The following two tabs change content below.
小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)
小倉健二(おぐらけんじ)
労働者のための社労士・労働者側の社労士
労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理
労災保険給付・障害年金の相談、請求代理
相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。
<直接お会いしての相談は現在受付中止>
・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。
1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。
労働者の立場で労働問題に関わって30年。
2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。
2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。
2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格
最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- 【産休・育休】厚生年金・健康保険の保険料免除について知ろう - 2023年3月29日
- 2023年4月1日【出産育児一時金】8万円増額1児50万円支給 - 2023年3月16日
- 【60歳で老齢年金繰上げ受給を検討中】繰上受給したあとで障害年金請求できるか? - 2023年3月14日