勤め人の方にとっては昼休みは楽しい憩いのひとときですね。
電話、商談、打ち合わせ、会議、せめて休憩時間だけでも静かに過ごしたいという方は、1人で昼ごはんを食べたいでしょう。
会社の食堂・休憩室やオフィスの自分の席で昼ごはんを食べているときは何をしていますでしょうか。
Contents [hide]
手持ち無沙汰にスマホでGoogleニュースやYouTubeを見ながら食べている。つまらないならTEDを見よう。
楽しいのならもちろんOKですが、悲惨な事故や事件のニュースを見ると気持ちが落ち込みますし、美味しく昼ごはんを食べることができません。
だらだらと見るYouTubeの動画もパッとしない。
それだったら、TEDトークを見るのはどうでしょう。
それぞれのトークは、その問題の第一人者が選ばれていますので、内容が深く、観ていて考えさせられます。
短い時間のトークなので、問題の核心に迫る内容がわかりやすく話されます。
5分〜20分程度のいろいろな時間のトーク(スピーチ)がありますので、食事する時間の長さに合わせて1つあるいはいくつかのトークを組み合わせて観ることができます。
インターネットをはじめIT技術関連のテーマ、ジェンダーやナショナリズムと個人主義など社会的・哲学的なテーマや音楽など、さまざまなジャンルのテーマが取り上げられています。
自分の興味があるものはもちろんですが、トークはたいだい5分〜20分程度ですので、知らないものや興味がないものであっても試しに観てみるのも苦になりません。
iPhoneならTEDアプリで動画をダウンロードして保存できる。通信料かからずにどこでもTEDトークを観られる。
動画はWi-Fi環境で観るには良いのですが、モバイル通信の場合は通信料が気になります。
iPhoneをお使いの方でしたら、TEDアプリがあります。(無料のアプリ)
TEDアプリはiPhoneに動画を保存できますので、Wi-Fi環境でトーク動画をいくつもダウンロードしておけば外出先でモバイル通信を使用せずに観ることができます。
アプリの中でタブを切り替えて日本語字幕のトークだけを探すのも簡単です。
iPhoneのTEDアプリの使い方を紹介した記事はこちらです。
「5分〜いつでもどこでも学べる方法。日本語字幕TEDトーク」
TEDを観たことが無い方に、先ず初めにオススメするトーク
学ぶことは自由になること 12:35 シャミーン・アクター
自分の中にある多様性の力 9:44 レベッカ・ワン
子ども達が生涯の読書家になるために 7:27 アルヴィン・アービー
出自にまつわる通説を避ける勇気を 19:16 チェタン・バット
iPhoneアプリTEDでは見つかりませんでしたが、こちらもオススメです
シングルストーリーの危険性 19:16 チママンダ・アディーチェ
当たり前の話ですが、世界は広くさまざまな問題があふれています。
そして、さまざまな問題に立ち向かっている当事者がいます。
当たり前のことで頭ではわかりきっているこですが、当事者である1人の生身の人間の短いスピーチ(トーク)はこころに響いてきます。
人種・国籍・民族といったアイデンティティの縛りから自立して、1人の人間(個人)として自由に生きる人の姿を無料でスマホで観られるのですから驚きです。
週末にiPhoneアプリTEDでトークをダウンロードしておいて、来週の昼休みにあなたもご覧になってはいかがでしょうか。
お昼ご飯を食べながら目がウルウルとしてしまうかもしれません。
【編集後記】
本当は食事をするときには食べることだけ、よく噛んで食べている物を味わう。マインドフルネスで食事した方が良いのでしょうね。
今日の1日1新:オランダ産熟成ゴーダ粗切りクラッシュ
