【うちで過ごそう!Stay Home】〜座りながら・寝ながら編〜

固定ページ
Pocket

みなさん新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、極力お家にいると思います。

しかし、家の中でやることがないと退屈ですね。。

さっそく家で座りながら、寝ながらできることを考えてみましょう!

読書、漫画を読む

時間ができたら読みたい!読み直したい!と思っていた本や漫画があるかと思います。

この機会に手にとってみてはいかがですか。
コロナの影響で電子レンタルも活発に動いているようです。

お気に入りの本・漫画を探してみましょう。

【おすすめの本・漫画の記事】

手軽に手に入る中村哲さんの文庫本『アフガニスタンの診療所から』を読んでみよう。

『閉ざされた扉をこじ開けるー排除と貧困に抗うソーシャルアクションー』稲葉剛著(朝日新書)

書籍『施設で育った子どもの自立支援』のオススメ。

V.E.フランクル。著書を読んで分かりづらかったら「ロゴセラピー入門シリーズ」を読もう。

漫画で読む“労働法”

映画・動画を観る

溜まっていた録画のビデオを観たり、なんとなくテレビを観てみるのもいいですね。

新しい発見が生まれるかもしれません。

また、映画は1本2時間くらいあります。まとまった時間がないと観れないですが、今は絶好のチャンスですね!観たかった映画、気になっている映画を観てみましょう。

*借りるために出かける必要はありません!Amazon primeですぐ観れます。

クレジットカード使わずに簡単にAmazonプライム会員になる方法

【おすすめの映画・動画】

DVD『外国人収容所の闇ークルドの人々は今ー』(PARC)を見よう

ホームドラマ『大草原の小さな家』~心あたたまる家族愛~

アニメ映画『聲の形』。普段アニメを観ない人にもおすすめ。

中村哲さんの本・マンガを読み動画を見てみよう

ネットニュースやYouTube見ながらの昼食がつまらないなら、TEDトークを見よう

寝る

二度寝、三度寝、昼寝、、夢みたいな生活ができますね(笑)

おすすめは、早く起きて、昼寝をたっぷりして早く寝ることです。

整った生活リズムの中で免疫力を高めましょう。

【編集後記】

意外と家で座りながら、寝ながらできることがいっぱいありますね。

自分なりの家での過ごし方を楽しく見つけてみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格