年末の大掃除~シールを剥がした跡は酢できれいに取ろう~

固定ページ
Pocket

明日12/28(金)で年内の仕事が終わりという方も多いのでしょうか。
仕事が終わると年末の大掃除。
スーパーやドラッグストアに行くと、用途に応じたさまざまな洗剤が売っています。
専用の洗剤はそれぞれ便利ですが、できれば環境に負荷をかけずに掃除ができればと思います。

シール跡を剥がすには、“お酢”を使うといい!

IMG 1734

我が家の食卓(テーブル)には、シールの跡がいくつもあります。

子どもが小さいときにつけてしまったものです。

もうシールの粘着部分はないのですが、シールの跡がテーブルの表面と一体化してしまっています。

いくら拭いても取れません。

家にある“お酢”で、剥がしたシールの跡がきれいに取れることを知り、試してみました。

用意するもの

・酢
・キッチンペーパー
・ラップ
・ぞうきん

“お酢”を使った、シールを剥がした跡を取る方法

IMG 1734

(1) シール跡より一回り大きいキッチンペーパーを2枚重ねます。

(2) 2枚重ねのキッチンペーパーをシール跡の上にのせます。

(3) お酢を上からキッチンペーパーによく染み込むように、“お酢”をまんべんなくかけます。

IMG 1739

(4) お酢のかかったキッチンペーパーの上からラップをかけて、押し付けます。

IMG 1743

(5) 15分つけておきます。

(6) 15分経ってから、ラップとキッチンペーパーをはがします。

IMG 1745

(7) 塗れたぞうきんでふきとります。

IMG 1747

きれいになりました。

“お酢”は黒酢、米酢でも大丈夫でした。

市販のシール取りも売っていますが、“お酢”で簡単にきれいに取れますので試してみましょう。

少しでもきれいな食卓で、お正月を迎えてみてはいかがでしょうか。

IMG 0586

今日の1日1新:ヒラヤーチー (沖縄料理のお好み焼き)

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格