よく使うプログラムやフォルダはタスクバーに表示してWindowsロゴキーと数字キー(テンキーの数字はNG)を同時に押すだけでプログラムを起動、フォルダを開くことができます。
プログラムやフォルダをタスクバーへ表示させる方法も簡単です。
マウスを使用することなく、プログラムやフォルダを開くのがキーを2つ同時に押すだけですから、操作は瞬時です。WIndowsパソコンのユーザーならやってみましょう。
Contents
タスクバーに表示したプログラムやフォルダは、Windowsロゴキーと数字キーを同時に押すだけで開ける
お使いのパソコンがMacの方でしたら、アプリ「Snap」を利用すれば、commandキーと数字キーでDockのプログラムを起動することができます。
紹介した記事はこちらです。「Macアプリ「Snap」。commandキーと数字キーでDockのプログラムをサッと起動する。」
Macで、アプリ「Snap」を利用してcommandキーと数字キーでDockのプログラムを起動するのと同じように、
Windowsでは、Windowsロゴキーと数字キーの2つのキーを同時に押すことで、プログラムやフォルダを開くことができます。
WindowsではOSの標準の機能だけでできます。別にアプリを準備する必要もありませんので便利です。
タスクバーにプログラムやフォルダを表示させるのは簡単。「タスクバーに表示する」
通常の設定であれば、Windowsの画面の最下部に表示されている赤で囲んだ部分がタスクバーです。
このタスクバーに、キー2つを同時に押すことで開きたいフォルダやプログラムを表示させます。
日常的によく使うフォルダやプログラムを表示させましょう。
(1)タスクバーに表示したいプログラムをスタートメニューから選択する
(2)選択したプログラムを右クリックして「タスクバーに表示する」をクリックする
(3)プログラムがタスクバーに表示された
フォルダをタスクバーに表示するには、フォルダを開きタスクバーに表示されたアイコンを右クリックして「タスクバーにこのプログラムを表示する」をクリックする
タスクバーに表示されたプログラムやフォルダを開くには、Windowsロゴキーと数字キーを同時に押すだけ
Windowsロゴキーと同時に押す数字キーはタスクバーに表示されたアイコンの一番左から1 2 3 4 5 6 7 8 9 0
Windowsタスクバー左端のwindow(窓)の絵のアイコンがWindowsロゴキーです。
Windowsロゴキーと数字キーを同時に押すとタスクバーに表示されたフォルダやプログラムが開きます。
Windowsロゴキーと同時に押す数字キーは、タスクバーに表示されたアイコンの一番左が1です。
左から順番に 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 の10個の数字キーが対応しています。
テンキーの数字を押しても開きません。F1〜F12のファンクションキーの下にある数字キーを押します。
マウスを利用しないでできることはキー操作で行なうことで効率化できますが、キーでの操作自体も少しでも減らして操作を効率化すると、時間を短縮できますし、ストレスも減らせます。
お試しいただいて実感していただければと思います。
10個を超えたプログラムやフォルダはスタートメニューに登録してキー操作で開こう
タスクバーに登録してWindowsロゴキーと数字キーで開けるプログラムとフォルダは10個までです。
それ以上に開きたい場合は、スタートメニューに登録してキー操作で開きましょう。
プログラムやフォルダをスタートメニューに登録してキー操作で開くを紹介した記事はこちらです。
「Windows7ユーザーならスタートメニューからフォルダもサイトも一瞬で開こう。」
「キーボード操作でストレス減らし、パソコン操作にかける時間を短縮しましょう」
タスクバーにプログラムやフォルダのアイコンが並んで画面の下の表示がゴチャゴチャとうるさく感じたら、「タスクバーを自動的に隠す」を設定しましょう。
タスクバーを見たいときは
Windowsロゴキーを押すと、スタートメニューと一緒にタスクバーが表示されます。
【編集後記】
構図のコツは余計なものを省く〜引き算。
昨晩参加した写真講座で学んだ内容です。
食べ物を撮るときは食事全体少なくても写す皿全体は撮っていましたが、切れて部分だけでいいとのこと。
同じiPhoneで撮った写真でもいつもとは違った雰囲気で撮れます。
今日の1日1新:FLOWS GRILL BAR
小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)
最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- 【産休・育休】厚生年金・健康保険の保険料免除について知ろう - 2023年3月29日
- 2023年4月1日【出産育児一時金】8万円増額1児50万円支給 - 2023年3月16日
- 【60歳で老齢年金繰上げ受給を検討中】繰上受給したあとで障害年金請求できるか? - 2023年3月14日